イトーちゃんのあたまの中

会社員2.0を目指して日々奮闘するイトーちゃんのあたまの中を公開します

【イベント】四月は四国がアツイ|SNS関連イベントで交流を深めよう

みなさん、ゴキゲンよう。

せっかくの5連休をどこにも遠出せずにダラダラと過ごしているイトーちゃんです。

次はもっと計画的に取ろう。

f:id:SOMASOMA0416:20190216214626j:plain

滋賀県在住会社員です

さて、最近楽しいイベントが目白押しなのですが、4月に早くも今年の山場がやってきそうなのでそのイベントについてみなさんにご案内しておきたいと思います。

 

今日のお題目です。

 

 

しなやかフェスin高知 生産者と消費者の壁を壊す収穫祭

f:id:SOMASOMA0416:20190216215527p:plain

しなやかフェスin高知

さてまずご紹介するのはしなやかフェスin高知

yzan.jp

このフェスは過去三回開催されているのですが、過去二回は主催のしなやんのホームグラウンド四日市市で開催されていました。ボクも一回目、二回目と参加させてもらったのですが、ここでのSNSからのリアルへのつながりが今のボクのSNSを楽しめているベースになっていると言っても過言ではないくらい濃いものでした。

第三回には参加できなかったのですが、紹介記事は書いています。

 

somasoma0416.hatenablog.com

 

このイベント自体にはボクも深い思い入れを持っていいて運営のグループにも参加しています。第一回からのしなやんの生産者と消費者の壁を壊すという理念にはマジで応援したいという気持ちが湧きました。

最初は数十人規模から始まり昨年秋の第三回では200人規模の大きなフェスになったこのフェスを敢えて場所を変えて高知で開催される理由はこのブログを見てもらえるとよく理解できます。

shinayaka.me

 

しなやんが敢えて今回しなやかフェスを地元を離れてアウェイで開催するのは日本の農家の皆さんにもこの喜びを共有してもらいたいという思いとしなやかフェスを通して日本の農業・農家をつなぎたいという思いからです。

 

そして今回高知で開催するにあたりしなやんと共催運営にあたるのが旅するトマト農家の茜さん

f:id:SOMASOMA0416:20190216220936p:plain

旅するトマト農家 織田茜さん

彼女はボクとFacebookでのつながりが約6年ほどでTwitterを介して昨年初対面を果たした非常に行動的なお方です。彼女はしなやかフェスを盛り上げようと #しなやかフェス2019春高知情報 というハッシュタグで高知の魅力について発信されていますので是非チェックしてくださいね。

 

ちなみに今回のフェスは無料開催!!クラウドファンディングによる開催資金調達を試みるようなのでこちらも要チェックですね!!

www.facebook.com

 

 

ゴキゲンフェス   教育と表現と

f:id:SOMASOMA0416:20190216221712p:plain

ゴキゲンフェス

そして次に紹介するのがしなやかフェスin高知の翌日同じ四国の香川県で開催されるゴキゲンフェスです。

このフェスは主催のゴキゲンこと藤田さん。ノスタルジーを作ろうを合言葉につながる笑顔を作りたいと日々ゴキゲン思考でまわりの人たちを笑顔で生きやすくするべく発信を続けられています。

  

昨年6月にゴキゲンフェス序章というこのイベントの序章的なイベントに参加してきました。

 

f:id:SOMASOMA0416:20190216222939j:plain

夕暮れが超絶美しい三豊

 

f:id:SOMASOMA0416:20190216223231j:plain

松賀屋というとてもノスタルジックな旅館が舞台でした

f:id:SOMASOMA0416:20190216223440j:plain

終始あたたかい雰囲気

前回は藤田さんの同級生の方々の講演が中心のとても暖かい雰囲気のイベントでした。ここで初めて触れたゴキゲンライブはこの四ヶ月後にボクが彦根に招いていセミナーをしてもらうきっかけになりました。

 

そして、今年のゴキゲンフェス(本番)は大きく趣向を変えて、廃校になった小学校を使用してアクロバットショーやDJイベントを含めたよりエンターテイメント性の高いものになるということで楽しみで仕方ありません。

www.facebook.com

 

 

4月第2週は四国がアツイ!

f:id:SOMASOMA0416:20190216225503p:plain

とにかくボクが言いたいのはこの4月の2周目の週末はみんなで四国に遊びに行こうぜってことです。

両方のイベントの過去の開催時に参加したボクから言えることは、このイベントに参加することでSNSでの関係性の幅と奥行きが深まりよりSNSを楽しみ方が加速していくということです。

これだけはボクが太鼓判を押したいと思います。ちょっとでも興味が湧いた方は是非Facebookのイベントページの参加ボタンを押して参加表明をしてください。

ちなみにボクはもちろん両日参加です。

 

4月13・14日は四国で是非お会いしましょう!!

 

 

今日お伝えしたいことは以上です。

 

 

 

 

レターポットで感想をいただけると飛び跳ねて喜びます。

letterpot.otogimachi.jp